男は球を蹴り、女は内定を蹴った ~地域商社とモノづくり集団、2人の若き移住者(多可ラジオ)

さまざまな角度から多可町に焦点をあてる音声メディア「多可ラジオ」。
地域おこし協力隊・黒川直樹がパーソナリティをつとめ、805たんば(水曜/午前10時)とYOUTUBEで放送中です。

そんな多可ラジオが2本、公開されました。

1.公務員の内定を蹴って、田舎に移住?!多可町地域商社RAKUの新たなスタッフにインタビュー

1本目のゲストは西岡里紗さん。
2023年1月、多可町地域商社RAKUに加入した移住者です。

公務員の内定を蹴り、退路を断ってから、多可町と出合ったという西岡さん。
※西岡さんが利用し、多可町を知った移住者向けの情報サイトSMOUT(スマウト)

学生時代、地域振興の学部を専攻し、その学びを実現すべく、空き家バンクやマルシェの業務に携わられているそうです。

多可ラジオは、そんな西岡さんの多可町移住を深堀り。
大阪や神戸から、車で90分前後とはいえ、都会とは大きく異る多可町への移住は、やはり決意が必要だったようで……

2023年1月、多可町ふるさと創造大学の第8回講座「地域おこし協力隊ってナニ?」で行われた、現役隊員7名のプレゼン。その感想も聞きどころです!

▼トピック
1.どうして多可町に?
 きっかけは移住希望者向けの情報サイト
 多可町地域商社RAKUとの出合い
 多可町に来る前は、何をしていましたか?
 え? 公務員の内定を……??
 西岡さんの学生時代
  ~専攻は●●●●論
 地域商社RAKUで働き始めて
  ~いろんな人と関わり合う日々

2.移住の経緯
 多可町の最初の印象は?
 ●●が近かった多可町
 何度か多可町を訪れて
 地域商社RAKUは●●●が良かった!
 初めての一人暮らし
 しかも、電車が無く、物件の数も少なかった……
 多可町に暮らしに身構える自分
 ハードルは家と引越し準備、車の用意
 成功体験になった移住

3.実は私……なんです!
 熱中するタイプ
 特に●●●●!
 ファンクラブに入り、全国を飛び回る日々
 バスケット選手だった西岡さん
 持ち味はディフェンス。好きなことには……?
 「私が一番、気持ちつよいんや」
 バイトをうまく使って、潜り込んだ? どこに?! 
 今週、一番聴いた曲を教えてください!
 その曲の思い出は?

4.これからの西岡さん
 計7名、現役隊員のプレゼンを聴いて
 隊員の共通点が見つかった
 クリアしたい課題
 ちょっと遠くの夢を教えてください!

2.まいにち、ぜんぶ、たのしむ! モノづくり集団で農業に勤しむ、若き移住者 ~ ゲスト:柳凌介さん(tamaki niime)

2本目のゲストは柳凌介さん。

播州織のアパレルブランド&実践的・本質的なモノづくりを追求するtamaki niime(兵庫県西脇市)で1年中、田んぼや畑で仕事をしておられる柳さんは、大阪・都市部のご出身。

2022年の秋、黒川が多可町をご案内したときの感想を中心に、田舎移住の動機や農業、tamaki niimeのモノづくりについてお話いただきます。

元ドラマーの柳さんから、ドラムの楽しさのレクチャーも!

▼トピック
1.柳さんのお仕事とご経歴
 tamaki niime(兵庫県西脇市)について
 播州織を中心としたブランドの中で、農業……?
 農業を始めたきっかけは●●の栽培だった
 スポーツと音楽 ―― 柳さんの少年時代
 農業との接点

2.多可町ツアー
 開口一番「楽しかった!」と柳さん
 西脇市とのコントラスト
 「多可町、大好きになりました」
 絶対に行ってほしいスポットは?
  一言では言えないけれど、多可町は……

3.柳さんのおすすめの曲
 高校時代にコピーしてたバンドは……
 ギターとベース、ドラムの違い
 いま、一番ハマっている曲 
  「●●●●ショ●」の「●●ら●●●の」
 なぜ、この曲はいいのか……

4.柳さんのこれから
 農チームの存在価値
 「未来に種を蒔く」
 スーパーワード「まいにちぜんぶ楽しむ」
 柳さんの夢
  暮らしのなかに、自然に「農」を
  大好きな映画の世界を実現したい
 niime博のこと
  食や農のマルシェ、ラジオのLIVE収録
  多可町の機屋、事業者も参加

URL

多可ラジオ
805たんばエフエム

多可ラジオの関連記事

SHARE

地域商社RAKUの記事一覧

子どもたちに有機の作物を ―― 多可町農業インターン 獣害や有機栽培、補助金のリアル ―― 多可町農業インターン ハウス栽培のトマト&有機にんにく ~多可町のプロ農家が直伝する農業(農業ツアー第4弾) ZOOMでつながるプロ農家と就農志願者 ―― 多可町農業インターン 無農薬野菜の栽培やイチゴ園の経営 ~プロ農家が直伝する多可町の農業(農業ツアー第3弾) 田んぼが草でびっしり!有機農法の原風景 ―― チヨちゃんの野菜で農業インターン プロ有機農家、直伝! 多可町の農業ツアー第2弾 ご来場に感謝「多可町縁トランス」(無印良品 グランフロント大阪店)を写真レポート 「私だけじゃなかったんだ!」と納得 ―― チヨちゃんの野菜で農業インターン 無印良品(グランフロント大阪)で多可町がイベント開催! SNSキャンペーンも 【多可ラジオ】都道府県ごとに一つだけの「ご当地ほりにし」。なぜ、多可町が販売できたの? 企画・開発コンビにインタビュー 多可町の定番土産「たか結び」ができるまで ~作った人たちにインタビュー 「Kaji家」オープン! 多可町鍛冶屋の古き良き風景に溶け込む、カフェ・チャレンジショップ&宿泊施設 神戸新聞の座談会に参加 ~知事や教授と意見交換が弾む 寺川敏博さん/地域商社RAKU代表(多可ラジオ) 男は球を蹴り、女は内定を蹴った ~地域商社とモノづくり集団、2人の若き移住者(多可ラジオ) 【多可ラジオ】ミシンで和紙を縫う? 多可町ならではの物づくりでPR(ゲスト:橘大地/地域おこし協力隊) 【多可ラジオ】今更だけど聞いてみた! ふるさと納税の仕組みと上手な使い方(ゲスト:Mさん/多可町ふるさと納税担当) 多可町と加西市がコラボ! 地域商社RAKUが「食祭テラス」(阪神梅田本店)に出店 多可町の森と神社の大杉に生まれた、播州地卵たっぷりのバウムクーヘン/Borage 三宮駅で多可町の「森と卵」をアピール ~KOBE new WORLDチャレンジマルシェ 有機農家も赤ちゃんが産めるように ~有機JAS認定農家チヨちゃんの野菜 インタビュー後半 ☆7月の特産品マルシェ☆ 日本一になった白菜のこと ~有機JAS認定農家チヨちゃんの野菜 インタビュー前半 新人、きたる! 兵庫県多可町地域おこし協力隊にニューカマー ☆6月の特産品マルシェ☆ クイズキャンペーンの抽選結果&スタッフが絶賛するオススメ特産品 マルシェ×写真展「ミツマル」、終了。ご来場ありがとうございました。 朝締めの播州百日どりを手仕込み。こだわりの味、そして人生100年時代への挑戦 ~みつばグループp.2 「ミツマル」初開催 !お買い物と写真展を一緒に楽しむ 蔵祭りで活性化!「有機醤油を100%製造する醤油蔵」に向かって ~足立醸造 p.3 本物を受け継ぎ、未来につなぐ。醤油を木桶で仕込む、その本懐 ~足立醸造 p.2 熱波が鶏の胸を焼く? 相次ぐ危機を乗り越え、播州百日どりを継承する ~加美鳥p.2 加美生まれ、加美育ちの「播州地卵」を次世代に! 0から教わる生産のイロハ ~加美鳥p.1 有機のこだわりと新しい蔵のこと ~足立醸造 p.1 タカラバコ! 野菜作りで人との距離が近くなり、世界が変わった ~農場なつめやしp.4 いずれはオリジナルの伝統野菜が誕生? 自家採種の役割、そして楽しさ ~農場なつめやしp.3 農場なつめやしの安心安全栽培って、どんな農法?~農場なつめやしp.2 10年かけて100カ国を歩いたら、生まれ故郷に辿り着いた ~農場なつめやしp.1 Natureのお菓子をご紹介! 定番から代表作、変わり種までp.2 乗せ過ぎ注意報、発令中?! 五感を楽しませるNatureの洋菓子p.1 多可町の黒いダイヤ! 開発に4年を費やした特製黒にんにくを徹底解剖 七代目藤岡農場 P.1 植物は裏切らない?! 激変した人生観と田畑に描く大きな夢 七代目藤岡農場 P.2 手作り、手仕込み、コトコトコトコト、母の味。 ~みつばグループp.1
取材・録音・撮影