「私だけじゃなかったんだ!」と納得 ―― チヨちゃんの野菜で農業インターン

イベントの趣旨・コンセプト・魅力

多可町は京都、大阪、神戸まで、車でそれぞれ1時間半。気候は温暖で、豊かな自然に囲まれています。

播州百日どりやお米、有機野菜など自然豊かな土壌で育った付加価値の高い素材が多数あり、「農」のポテンシャルを秘めた地域です。

そんな多可町の有機JAS農家・チヨちゃんの野菜で農業インターンを開催! 写真レポートします。

チヨちゃんの野菜 岡野圭佑さん 岡野美代子さん

多可町で20年以上有機野菜を作り続ける有機JAS認定農家。自家採種を行い、約60種類の伝統野菜とイタリア野菜を栽培しています。

白菜部門で2022年「オーガニックエコフェスタ」金賞を受賞。通常の有機栽培白菜と比べ、約6倍の抗酸化作用があり、圧倒的な数値で日本一に輝きました。

高付加価値のついた農産品づくりのスペシャリストです。

▼白菜が日本一に https://raku-taka.com/article/chiyo_2022_01/

▼伝統野菜を復活 https://raku-taka.com/article/siromizuna2023/

参加者

Aさん

西宮市のご自宅から、約1時間のところに畑を借り、野菜を育てるAさん。ご本人は「趣味程度の営みです」と話します。

「いまは季節ごとに色んな野菜を育てていて、収穫量は家族が自給できる程度。農業歴は半有機の農法で1年間、自然農で3年間ぐらいですね。自然農の1年目は病気がちだった野菜が、2年目からはずいぶんよくなりました。畑に通っては、ひたすら草を摘む日々です(笑)」

種まき

まずは種まき。

品種はタマネギや菊菜です。

種をしごき、種取りも体験します。

種を蒔く溝は、畝に斜めに入れていくのがチヨちゃんの野菜スタイル

チヨちゃんの野菜は、多くの野菜を自家採種されています。その話を聞き、「すごいですね……手間もかかりますよね」とAさん。

これを受け、「種取はね、簡単です。ご自分の畑の野菜で、できますよ。まぁ、手間はめちゃくちゃかかりますけど(笑)」と圭佑さん。

「形が揃わないとか、小さいとかいろいろ特徴はあるんですけど、だんだん、自分の畑に馴染んで、味が濃く、強い野菜になります。ぜひ、やってみてください」

苗の植え替え

お昼休憩のあとは、苗の植え替えを行います。

品種は伝統野菜の「播州こぶ菜」。

その名の通り、葉っぱの分かれ目に大きなこぶがあり「こぶ高菜より、繊維が細かいんですよ」と圭佑さん。

続いて、美代子さん。

「こぶ菜を栽培していた畑のあちこちに、種が風に運ばれ、ちょうどいい感じに苗が育ってるんです。けっこう、珍しい風景だと思います(笑)」

ここで「先日のお話、よく覚えていて……」と言ったのがAさん。前回の農業ツアーに参加され、美代子さんのお話に感銘を受けられたようで ―― 

「『植えてない野菜の苗、勝手に生える』とおっしゃったじゃないですか? 私、あのお話にほっとして……というのも、自分の畑でも草刈りしてたらルッコラが生えてるとか、よくあるんです。でも、営農されてる農家さんから、そんな話を聞いたことがなくて」

「いやあ、あるある、ありますよ(笑)」と美代子さん。

Aさんが笑顔で返します。

「私だけじゃないんだ!って(笑)。野菜が行きたい方向をサポートされる、お二人の姿に惹かれたし、実際、体験したかったので、この苗植えは、すごく嬉しいし、やり甲斐を感じます」

▼SMAUT 多可町イベントページ

https://smout.jp/areas/1361


▼運営

㈱多可町地域商社RAKU

多可町の有機栽培野菜については買取販売を実施。兵庫県内でのマルシェ活動や販路拡大を通して農産品のPRを行っています。
空き家を通した移住定住支援や空き家の利活用なども行っています。
まずは知ってみる!やってみる!という方、下記、イベントページからお気軽にお問合せください。

SMAUT 多可町イベントページ

SHARE